高校生ロードバイク乗りGakyroadieのブログ

高校生のロードバイクブロガー!学校生活、ロードバイクネタ中心に発信していきます!

【完全マニュアル】新品ホイールを買ってから取り付けまでの手順を画像付きで分かりやすく解説!

f:id:Garoad_contend2:20220309205357p:plain

 

はじめに

どうも皆さんこんにちは!

中学生ロードバイクブロガーの

Gakyroadです!

 

SNSのフォローよろしく!

f:id:Garoad_contend2:20220309211511p:plain

 

というわけで今回は

ホイール交換手順徹底解説!!!

することを1から10まですべて解説していこうと思います!

 

全部ここでやると長いので、記事は一つ一つまとめてあります!

ぜひ見ていってください!

 

僕が使用している中華ホイール紹介編

 

gakyroad.com

  • 値段
  • 購入リンク
  • 使用感
  • 中華のいいところ悪いところ

必要な道具編

 

gakyroad.com

紹介されているもの

  • 必要な道具一式
  • 購入リンク
  • かかった合計金額

リムテープの貼り方編

 

gakyroad.com

紹介されているもの

  • おすすめリムテープ
  • 購入リンク
  • リムテープの貼り方
  • 注意事項

タイヤ取り付け

 

gakyroad.com

紹介されているもの

  • タイヤ取り付け
  • 購入リンク
  • 格段に楽になる便利アイテム
  • 注意事項

ブレーキシュー・カートリッジ交換・ブレーキ調整

 

gakyroad.com

紹介されているもの

  • ブレーキシュー取り付け手順
  • ブレーキカートリッジ取り付け手順
  • 購入リンク
  • ブレーキクリアランス・高さ調整手順

まとめ

いかがだったでしょうか?

少しでも参考になれば幸いです!

また見に来てください!

ばいばい!

 

【カーボンホイール】ブレーキシュー・カートリッジ交換手順完全マニュアル【画像付き】

f:id:Garoad_contend2:20220308205954j:plain

はじめに

どうも皆さんこんにちは!

中学生ロードバイクブロガーのGakyroadです!

というわけで今回は!

 

新品ホイール取付手順徹底解説のいよいよ最終回

ブレーキシュ―・ブレーキカートリッジ交換編 !

というわけでやっていきたいと思います!

 

その前に、GakyroadのSNSをフォロー!

中学生の日常やロードバイク関連のちょっとしたことなどを載せてます!

フォローしてね!

f:id:Garoad_contend2:20220308211045p:plain

 

👆押したらリンク飛べるよ!

ブレーキシューの交換が必要な場合

レトロな工具と作業場 | フリー写真素材のふくなな

  • ブレーキシューの劣化
  • カーボンホイールに変えた

この二つの場合です。

 

ちなみに、カーボンホイールにアルミ用のシューを使うと、発熱性などが違うのでカーボンリムが破損する場合があるので絶対NG!

ブレーキカートリッジ交換が必要なケースもある

木製の背景に電動工具のセットです。 の写真素材・画像素材. Image 61204427.

ブレーキシューを交換する際に、ブレーキシューだけでなくカートリッジも交換しなければいけない場合があります。

カーボン用のブレーキシューはカートリッジ一体型

自転車パーツ】Vブレーキのブレーキシューの買い間違えを防ぐ方法 - ESCAPE Airと自転車ライフ

 

こんな感じのやつが売られてないので、

シューだけ交換する必要があります

そこで

  • ティアグラ以下はカートリッジがついていない!

そうなんです、だからブレーキカートリッジとシューを準備しないといけません。

準備物

  • ブレーキシュー
  • 六角レンチ
  • ブレーキカートリッジ(必要に応じて)

 
ブレーキシューカーボン用
 
前後なので2個購入

ブレーキカートリッジ

カートリッジ単体では売ってないのでシューとセットで購入。
※付属のはアルミリム用なので注意

費用

お金・お札・万札04 | フリー素材ドットコム

 

カーボン用のブレーキシューだといろいろ種類がありますが

安定のSHIMANOを買っておけば間違いありません。

 

 

  • ブレーキシューだけ・・・・・3600円(Amazon現時点)
  • ブレーキシューとカートリッジ・・・・6098円(Amazon現時点)

 

ブレーキシュー交換手順

f:id:Garoad_contend2:20220309112127j:plain

カートリッジのねじを緩める

f:id:Garoad_contend2:20220309112123j:plain

このねじをとってください

シューを入れる

ねじを緩めたら、シューをスライドさせて入れてください

  • 方向に注意!!

f:id:Garoad_contend2:20220309113039p:plain



赤丸のところにねじが来るように取り付ける。

ねじを締める

f:id:Garoad_contend2:20220309113149j:plain

最後にこのねじを締めて完成!!

ブレーキカートリッジ取り付け手順

f:id:Garoad_contend2:20220309111750j:plain


最初に言うと結構簡単です。

ねじを外す

f:id:Garoad_contend2:20220309113438j:plain

このねじを外します

取り付け

f:id:Garoad_contend2:20220309113524j:plain

こんな感じ。

注意

  • 回る方向にねじが来ないようにする

なぜかというと、ねじの方向に回すとブレーキをかけたときに取れてしまう危険性があるからです!

前輪も後輪も、

  • ねじが進行方向と逆になればOK!

後輪は上の画像

前輪は

f:id:Garoad_contend2:20220309114220j:plain

こんな感じになればOK!

ブレーキクリアランス・高さ調整

高さ

f:id:Garoad_contend2:20220309114442p:plain

これを緩めてブレーキ面につく高さにする

クリアランス調整

f:id:Garoad_contend2:20220309114538j:plain

この幅を調整していきます。

幅は5mmくらいになればOK!

調整するときは、

f:id:Garoad_contend2:20220309114750p:plain

 

レバー挙げて
ここを緩めて

 

f:id:Garoad_contend2:20220309124705j:plain

 

てでいいくらいまで抑えて

f:id:Garoad_contend2:20220309114750p:plain

ここを締めれば

レバーを締める。

以上!

まとめ

いかがだったでしょうか?

少しでも役に立てたならよかったです!

サイドバーからSNSのフォローよろしく!

ばいばい!

【塾なし受験】バカが半年で偏差値65の高校に受かった勉強法・スケジュールを徹底解説

f:id:Garoad_contend2:20220306200416p:plain

 

はじめに

どうも皆さんこんにちは!

中学生ロードバイクブロガーの

Gakyroadです!

というわけで今回は

勉強に全く触れてなかった男が偏差値65の高校に受かった勉強法

ということでやっていきたいと思います!

僕の特殊な中学校生活※絶対読んで

勉強のイラスト「テスト勉強・男の子」

 

僕は小6から中2までの3年間を海外で過ごしました 

小6から中1の一学期は現地の日本人学校に通いました。その国の日本人学校は結構レベルが高く、みんな頭がよくて高校も早稲田系列などあたまがいいとこに行く人が多いです。まあ3年間ずっと日本人学校にいれば受験勉強で今ほど悩むことはなかったと思います。

中一の1学期に僕はこう思いました

このままだと英語喋れないまま帰国になるかもかも?! 

そうなんです、日本人学校にいると英語があまり上達しない!!

そこで僕は帰国までの1年半を現地のインターナショナルスクールで過ごしました

その後日本に帰国し地元の公立中学校で中学校最後の1年と受験期を過ごしました。

勉強できなかった理由

勉強が不調な人のイラスト(男性)

というわけで現地のインターナショナルスクールに通った僕ですが、当然現地のカリキュラムに従って勉強していく中で日本の勉強などは全くしていませんでした。まあインターだから当たり前なんですが。ですがさすがに何もしないのはやばいと思い、

進研ゼミを始める

が、しかし 

進研ゼミはあくまでも学校への予習復習のためであって、それだけでやるのは無理です

毎日15分でいいと書いてあったのでそれはちゃんとやりました(15分で終わらないのが当たり前でしたけど)

てな感じで中一の大半と中二全部はこんな感じでやっていきました。

するとなんということでしょう

徳川家康ってだれ?なにした人 ?

 証明なにそれおいしいの

みたいな感じで超絶馬鹿になりましたとさ

まあやってなかった自分が悪いんですが。でも授業がなくてやれって言われてもやる気置きませんし、インターの宿題やらテストやらもありますし。

脱バカ

f:id:Garoad_contend2:20220306200743j:plain

中三で日本に帰国した僕は地元の公立中学校に通い始めました。

定期テストでは結構いい点(5教科460~470)とれました。まあ習った内容ですし

週末に猛勉強しましたからね。ですが、実力テストとなると5教科で350とかしか取れませんでした。基礎問題はとりあえず取れましたが、応用なんて一つもあってませんでした。英語は帰国子女なので基本100取れるので英語を勉強しなくていいのはラッキーでした。

そこで部活も終わる夏休みからいよいよ受験勉強を始めたわけですが、

何をやっていいかわからない

というわけでとりあえず進研ゼミの問題集を解いてみました

ここから僕の受験ライフが始まります。

先に言っておくと脱バカに必要なのは

圧倒的な勉強量 

これにつきます。

実際に僕は冬休みからの2か月くらいで問題集全637ページを社会は3回通りその他は2回通り終わらせました 。

f:id:Garoad_contend2:20220306211829j:plain

合計1465ページです。

量より質というのはまず前提としてある程度の量をこなしてないといけません。

質は量に比例してついてきます。

必要なもの

  • 問題集
  • ルーズリーフ
  • 蛍光ペン
  • 付箋
  • やる気
  • モチベ

やる気とモチベは受験期なのにへらへらしている人をみてああはなりたくないと思うことで保ってました(笑)

勉強法

受験」に関連した無料写真素材10選(商用利用可) | ACワークスのブログ

いよいよ本題です。

タイトルに”半年で”と書いてありますが、実際のところ力を入れたのは冬休みからでした。もっと早くやっとけばよかったと後悔しました。

冬休みはいる前までは進研ゼミの簡単な問題集(予想問題)などを解いてきましたが、

 圧倒的に量が少ない

こんなのじゃ足りないと思い問題集を購入

順番に説明します。

  • スケジュール設定
  • 過去問
  • 問題集
  • ルーズリーフ
  • 蛍光ペン付箋
  • 問題集2周目以上
  • 過去問

スケジュールを決める

予定表・スケジュール帳04 | フリー素材ドットコム

まずはスケジュールを決めてください。

テキトーにその場のノリでやる教科を決めるのは絶対NGです!

受験前は10時間以上を目安にしてください。

休憩はちょっと多いかな程度でOK

あとで僕が実際にやっていたスケジュール載せます。

受ける高校の過去問を解く

まずは自分のレベルを確かめてみましょう

点数は必ず覚えておくように。

出題傾向をつかめるとなおGOOD!

問題集・選び方

これがないと始まりません

選び方としては、ページは5科それぞれ150ページくらいあれば十分です。あまり多すぎるのはNG。

ちなみに僕が使ってたやつ載せます

 

 

 

 

英語は使ってなかったのでよくわかりませんがご了承ください。

この問題集のいいところ

著作権の都合上写真はお見せできませんが

  • 単元別に分かれている1単元5~8ページくらい
  • 単元の1ページ目に資料と語句
  • 単元の2から5は基礎
  • 最後に発展問題
  • 問題にちょくちょく入試過去問が含まれている
  • 最後に模擬テストがある

といった感じですごく使いやすかったです。

難易度というより、基礎から超難問といった幅広い問題構成で成り立っているのでこれ一冊あれば十分かなと思います。

何より過去問が含まれているのがおすすめポイントです。

※重要 問題集の使い方

ルーズリーフ活用

アスクル】コクヨ キャンパス ルーズリーフ B5 横罫線 B罫6mm(ミリ) 100枚 ノ-836BN 通販 - ASKUL(公式)

まず一番やってはいけないのは

<問題集に直接書き込む

アウトです。

問題集は2~3回やってやっと頭に入ります。

冬休みから初めて合計表裏200枚ちょいくらい。

けっしてきれいにまとめないでくださいあくまで解答用紙なのでつめつめで答えだけ書くようにしてください。

一周目:蛍光ペン・付箋を活用※絶対にやって

ノートと付箋と蛍光ペン 俯瞰 - No: 22031247|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK

どういうことかというと

f:id:Garoad_contend2:20220306212823j:plain

  • 答えられなかったところを蛍光ペンでチェック
  • そのページに付箋を貼る

2周目以降
  • 蛍光ペンでチェックしたところを最低2回通りやる

これだけです。

1回目にちゃんとチェックしてると楽に進めれますよ。

受験2週間前

過去問 - No: 4494652|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK

受験2週間前になったら過去問で最終確認していきましょう。

最初に解けなかった問題がスラスラ解けるようになると自信につながっていきます。

やってはいけないこと

エヌジーの写真素材|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK

ざっとまとめます。

  • 多すぎるor少なすぎる問題集をやる。
  • 休憩が少ない
  • 問題集に直接書き込む
  • スケジュールを決めずにやる
  • きれいにノートをまとめる
  • 遅くから始める

3年始まってからor夏休みくらいからやるんだったら問題集はある程度量があったほうがいいですが、僕のように遅くから始める人は最大でも1教科150ページくらいにしといたほうがいいです。最低2周はしないといけませんから。

スマホ・SNSは規制しなくていい

スマホ - No: 321448|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK

スマホは規制しなくてもいいです。

みんなのSNSを見て休むこともモチベにつながります

ただし使いすぎはNG!

休憩時間だけにしましょう

使ってもいいですが、使わないって断言できるなら使わないのがBESTです。

何時間やってた?

・夏休みは多くて5~7時間やってました。

おもに進研ゼミですね。

秋は8時間程度

ここも進研ゼミやYoutubeを活用してました。

冬休みから受験までは毎日10~11時間程度です

問題集などなど

あくまで僕の感想なのでこれだけやればいいってわけではありませんが参考程度に。

スケジュール公開

平日版

f:id:Garoad_contend2:20220307172611j:plain

僕は英語はやってなかったのでこんな感じですが、教科は変えても自由です。数学国語は脳が元気なうちに早めにやっておいてください。

休日版

f:id:Garoad_contend2:20220307172746j:plain

朝は早く起きて数学をしましょう。

眠い時のモチベーション・やる気

モチベーションアップ 写真素材 [ 5515824 ] - フォトライブラリー photolibrary

  • 眠い時は目薬(刺激が高いのがいい) 
  • 眠い時にガムを食べよう
  • バカをみて反面教師になってもらう
  • ライバルを作る

受験期に将来のことも考えないでへらへらしている人をみて、ああはなりたくないと思って頑張ったのがGakyroad流

受験は通過点

ハードル イラスト素材 - iStock

さいごまでありがとうございました。

これから受験の人はぜひ自分のやってきたことを信じて頑張ってください。

受験は通過点だと思います。これからの未来への第一歩だと思って頑張ってください

ここに書いてあることをすれば絶対に受かるという保証はできませんが、あくまでも参考程度に見てくださると幸いです。

ありがとうございました。

【徹底解説】非力な中学生でもできる!便利アイテムを使ってロードバイクのタイヤを取り付けてみよう!画像付きで分かりやすく解説!

f:id:Garoad_contend2:20220216213525j:plain

はじめに

どうもみなさんこんにちは!

中学生ロードバイクブロガーのGaroadです!

というわけで今回は新品ホイール取付手順徹底解説

タイヤ取り付け編! 

この度InstagramのDMにてお得な情報や商品を定期的に発信していくサービスを開始しました。

くわしくは

 

gakyroad.com

 

 

こちらをごらんください。

準備物

すべての準備物はこちらをチェック

 

garoad-contend2.hatenablog.com

 

  • タイヤ

f:id:Garoad_contend2:20220216105306j:plain

f:id:Garoad_contend2:20220216111428j:plain

 

  • チューブ

f:id:Garoad_contend2:20220216105402j:plain

今回はPanatacerを使いましたが、個人的にはシュワルベさんのチューブのほうがおすすめです!

 

 
  • タイヤレバー

f:id:Garoad_contend2:20220216105317j:plain

これがめっちゃおすすめ!

クリップでタイヤを挟めて超はめやすい!

 

 

取付手順

リムテープ取付

こちらを参照

 

garoad-contend2.hatenablog.com

 

片側をはめる

タイヤの進行方向に指定があったら注意してね! 

f:id:Garoad_contend2:20220216111522j:plain

タイヤの片側をホイールの溝に落とすだけです

f:id:Garoad_contend2:20220216112510j:plain

ここは力ずくではめましょう。

チューブに空気をいれる

f:id:Garoad_contend2:20220216111916j:plain

まずチューブに空気を入れます

注意

  • 入れすぎない
  • 入れなさすぎない

どれくらいかというと

チューブをもって折れるくらいがちょうどいいです。

チューブを入れる

f:id:Garoad_contend2:20220216112235j:plain

まずバルブを入れてそこから一周入れていきましょう。

一通りタイヤにはまったらチューブをリムに落としていきます

f:id:Garoad_contend2:20220216112538j:plain

まだはめてないタイヤの表面を押してチューブをなかに押し込む感じです。

f:id:Garoad_contend2:20220216213937j:plain

こんな感じになればOK!

反対側のタイヤをはめる

いよいよクライマックスです!

ここが一番力がいるのでがんばってください!

バルブと反対側から、リムの中にタイヤを押し込む感じです!

コツは、

  1. 右手を猫の手の形にする(手の腹を隠さない)
  2. 右手の腹でタイヤをぐっと押す
  3. 左手の親指で右手の5㎝くらい左のタイヤを押す

こんな感じで

f:id:Garoad_contend2:20220216215204j:plain

この辺まではいけると思います(青いのはない状態で大丈夫)

ここからがしんどい(´;ω;`)

でも大丈夫!

ここで活躍するのが

写真にもある

f:id:Garoad_contend2:20220216105317j:plain

これ!

これがあるだけで15分くらい時短できる。

なんでかというと

f:id:Garoad_contend2:20220216215204j:plain

こんな感じでタイヤが外れないようにタイヤを固定できる。

もうとりあえず便利でそんなに高くないから騙されたとおもって買ってみて!!!

 

これを両端にはめて残りの一本でちょっとずつはめていくだけ!

んで

f:id:Garoad_contend2:20220216213525j:plain

完成

じゃないんです

最終チェック

f:id:Garoad_contend2:20220212210342p:plain

最後にリムとタイヤの間を見てチューブを挟んでいないか確認!

これは絶対してください!

空気を入れる

とりあえずまずは最大空気圧まで入れてみてください。

なぜかというとビードを上げるためです。

新品のタイヤだと

f:id:Garoad_contend2:20220216220305j:plain

こんな感じでビードが上がらずにで凸凹になるので。

まとめ

これで完成です!

いかがだったでしょうか!

少しでも役に立ったら幸いです。

サイドバーからTwitter、Instagramのフォローお願いします!!

ばいばい!

 

【徹底解説】リムテープの貼り方!画像付きで分かりやすく解説!

宣伝(みて!)

どうもみなさんこんにちは!

中学生ロードバイクブロガーのGaroadです!

この度、Instagramにて情報発信サービスを開始しました!

お得な情報や商品などをDMにて紹介します!

詳しくは↓

 

garoad-contend2.hatenablog.com

本題

f:id:Garoad_contend2:20220212152107j:plain

というわけで本題に入っていきましょう!

新品ホイール取付手順徹底解説のリムテープ編!

さっそくいってみましょう!

手順

リムテープを用意(サイズの話)

f:id:Garoad_contend2:20220213122352j:plain

リムテープのサイズ何ですが、内径より少し大きめの物を用意するようにしましょう!

例えば、

f:id:Garoad_contend2:20220212211604j:plain

僕のホイールの内径が

18.35mmに対して用意したリムテープは

20mmです!

2㎜くらい大き目のを買いましたがそれがぴったりでした!

 

王道の18mm
僕はシュワルベさんの物を使いました!
はめやすかったですし丈夫でした!
20mm!
 値段は300円もしなかったのでここでポチッ!

ドライバーで固定

f:id:Garoad_contend2:20220213122430j:plain

向きはどっちでもいいと思いますが、僕は文字がある方を上にしました。

シュワルベさんのやつは貼るタイプではなくはめるタイプなので、

はめている途中でずれないようにドライバーをバルブ穴に通して固定します!

はめていく

f:id:Garoad_contend2:20220213122454j:plain

こんな感じで最後らへんにははめずらくなってきます
片手で片方のテープを固定して反対側を少しずつはめていきましょう!
固いですがここは力です!中学生の僕でもできたのでだいじょうぶです!

最終確認

はめ終わったらずれていないか一周確認しましょう!

これ大事です!

完成

f:id:Garoad_contend2:20220213122523j:plain

こんなかんじで綺麗にできました!

まとめ

今回は以上!

参考になればうれしいです!

よかったらサイドバーからSNSのフォローお願いします!

スマホ版は下にスクロール!

ばいばい!

【納輪】中華カーボンホイール ICAN ALPHA ってどうよ

f:id:Garoad_contend2:20220212205614j:plain

はじめに

どうもみなさんこんにちは!

中学生ロードバイクブロガーのGaroadです!

受験で長い間更新出来てませんでしたが無事終了したので活動再開したいと思います。

もう高校生ロードバイクブロガーになっちゃう(^^♪

受験については後程記事にしていきたいと思います。

 

というわけで今回は!

中華カーボンホイールを購入したのでレビューと2か月ほど乗った感想をお伝えしていきます!

ICAN alpha

f:id:Garoad_contend2:20220212152107j:plain

スーパーチームと並ぶ大手中華カーボンホイールメーカーのICAN!

Alphaシリーズ以外にも、ハイエンドのAEROシリーズといったかの有名ロードバイク系Youtuberさん愛用のシリーズでも10万円を切ってくる破格の値段で販売しているコスパ最強ブランドです!

そんな中、5,6万円前後でいいカーボンホイールないかなと探していたところ見つけたのはこの

ロードをかっこよくしたい!

軽量化したい!

そんな方はぜひ見て行って下さい!

ICAN ALPHAシリーズです!

リムハイト

alphaシリーズには

  • 40㎜
  • 50㎜
  • 55㎜
  • 86㎜

と、4種類のリムハイトがあります。

僕は40㎜にしましたこの理由としては、

  1. 軽い
  2. 駐輪場でギリ入る
  3. 凡人がエアロ効果が得れるのに充分
  4. 風にあおられにくい

おもにこの4つの要素が決め手です。

その中でも駐輪場に入るというのを重視しました。僕は街乗りメインでショッピングなどに行くとき、街中だと爪でホイールを挟むタイプの駐輪場が多くみられます。

そこでリムハイトが高すぎると駐輪できない事件が発生するからです。

40㎜だとギリいけます。

3つ目の要因については、僕のような貧脚だと50㎜あっても重量が大きくなるだけで十分なエアロ効果を得られる速度で巡行できません。だから40㎜あれば十分です!

重量

前後で約

  • 40㎜・・・1520g
  • 50㎜・・・1570g
  • 55㎜・・・1590g
  • 68㎜・・・1851g

と、超軽量となっています。

どれくらい軽量化できた?

f:id:Garoad_contend2:20220212210227p:plain

完成車についているホイールは僕のGiant sr2で約2000gなので500g近い軽量化が出来ました!

実際に使ってみて

f:id:Garoad_contend2:20220212205614j:plain

↑こんな感じで取り付けてみたら、

以前と比べてなんだかかっこいい雰囲気になりました!

走りは?

f:id:Garoad_contend2:20220212210342p:plain



なんといっても

漕ぎだしが軽い! 

なんかスルーと行く感じです!

そして巡行スピードも約3~5キロほど速くなりました!

乗っていて壊れるなんてことはまずないですし

ブレーキ面もしっかり加工されているのでブレーキもしっかり聞ブレーキもしっかりききます!

ダメなところ

 

f:id:Garoad_contend2:20220212210514p:plain

2か月ほど使っていますが、

特に不満に感じたことはありません!

もちろん日が経つにつれて不満が出てくるかもしれませんが、何せカーボンホイール初めてなので違いはわかりませんし、個人的には満足しています!

しかし付属品には少しがっかりしたのでそれを紹介します!

中華カーボンホイールだからって躊躇わなくていい!

f:id:Garoad_contend2:20220212214154p:plain

中華カーボンホイールは怖い!なんていう人がいますが、UCI認定とってますし(1部)、最近の中華自転車界隈は結構進化してます!走ってるときにいきなり壊れたり割れたりしないと思います!安全面では問題ないでしょう。有名メーカーのは高いですし、なんとなくやってみたいって方には十分すぎるスペックしてます!

これでレースなんかも出てみても大丈夫です!ちゃんと走れます!

梱包・付属品・到着日数

梱包

f:id:Garoad_contend2:20220212211019j:plain

こんなかんじででかい箱でした!

その中の写真は取り忘れましたΣ(゚д゚lll)ガーン 

でも発泡スチロールでしっかりと固定されていました!

付属品にはがっかり

f:id:Garoad_contend2:20220212211231j:plain

こちらの

  • リムテープ
  • カーボン用ブレーキシュー
  • クイックレリース

クイックレリースは普通に使えます。でも

リムテープは別で購入

リムテープ」は使い物にならない!! 

f:id:Garoad_contend2:20220212211604j:plain

Amazonより

このように内径が18.35㎜に対してリムテープが15㎜くらいで使い物になりません!

だから別で僕は20㎜の物を購入しました!18㎜だと小さいので20㎜!

 

500円もしないのでここでポチッ! 

ブレーキシューも微妙

付属のブレーキシューは一応使えはするのですが、少し制動力に不満を感じたので、

1週間後にSHIMANOさんのに交換しました。

別に使えないわけではないですが、交換をお勧めします

 

到着まで

アマゾンの普通便では1週間ほどで到着しました少し高いですがEMSだともう少し早く届くと思います!

謎の物が届いた

ホイールが届く前に何か小さい箱が届きました。

配送ミスか? 

と思い問い合わせたところ、

 

f:id:Garoad_contend2:20220212214948j:plain

これが無料サービスで届けたとのこと。

心配したけどありがたいですね

お得に買う方法!

ICANホイールを買うなら公式サイトがおすすめです!

Amazonの価格では60885円(現時点)に対し、

ICAN公式サイトでは54830円(現時点)

約6000円安く買えます!

しかも公式サイトでは時々セールなども行っていて安く買えます!

そして

購入時にクーポンコード ICAN5 を入れると5%OFF! 

最終的に52000円ほどで買えます!

まとめ

こんかいも最後までありがとうございました!

参考になればうれしいです!

バイバイ!

【徹底解説】新品ホイールを買ってつける時に必要なもの・道具・金額とは?初心者目線で解説!商品リンクあり

大工道具セットイラスト/無料イラストなら「イラストAC」

はじめに

どうもみなさんこんにちは!

中学生ロードバイクブロガーのGaroadです!(もうすぐ高校生に進化

今回は!新品ホイール取付け手順徹底解説の

必要なもの・道具紹介編! 

というわけでさっそく行きましょう!

必要なもの

ホイール

f:id:Garoad_contend2:20220212152107j:plain

googleより引用

これは当たり前ですが必要ですね!

ちなみに僕が購入したのはICANさんのalpha40です!

レビューは後程出します!

 

タイヤ

これも必須です

選び方は好みでいいですが、僕は値段が安くてもそれなりに機能してくれるContinentalさんの物を使っています

 

スプロケット

f:id:Garoad_contend2:20220212155956j:plain

前のやつをそのまま使用する方は大丈夫ですが、必要な方は必須です

なお、コロナ禍で品薄が続いているので

メルカリなどのフリマアプリで購入するのがおすすめです!! 

 

リムテープ

こちらはあまり知られてないような?そんなことないか

簡単に言えばチューブがスポーク穴に入るのを防ぐものです。

いらないホイールもあるのでご自身で確認してください。

また、チューブレスを使用の方は専用の物を使ってください。

 

こちらは僕が使用しているシュワルベさんの物です。

サイズはICAN alpha40の幅が18.35mmなので少し大きめの20㎜を使いました。

チューブ

これはクリンチャーの人限定です。

おすすめなのはシュワルベさんのです。

panaracerさんのを使いましたが、バルブコアが外せないので次からはシュワルベさんの物を購入しようと思っています!

ブレーキシューとカートリッジ

こちらはカーボンホイールを購入した方限定でです!

ブレーキシューはカーボン用にしましょう!

 また、105以下のグレードのブレーキがついている場合は、カートリッジ式ブレーキに交換する必要があります。

取り付けはねじで締めるだけなので大丈夫です。

スプロケットスペーサー

必要なものをまとめてみました

  • 11速・・・必要無し
  • 10速・・・1mmと1.85mmが一枚づつ
  • 9速・8速・・・1.85㎜が1枚

 

チェーン(スプロケットの歯数を変える場合)

1つや2つ歯数を変えるだけなら大丈夫ですが交換が必要になる場合もあります。

僕は34tから30tに変えましたが、チェーンはそのままです

必要な道具

 タイヤレバー

素手でタイヤをはめれる怪力のひとは大丈夫です!

しかしそんな人はめったにいない、、、そこで活躍するのがタイヤレバーです!

有名なのは

これですが、もっといいい画期的な商品を見つけてしまいました!
それがこの
 
 シュワルベさんのタイヤレバーですこれの何がいいかというと

f:id:Garoad_contend2:20220212153823j:plain

こんな感じで挟めるクリップがあってタイヤが外れるのを防いでくれます!
やったことない方はいまいちピンと来ないかもしれませんがこれがあるだけで大幅に楽に作業ができます!
 

この機会に是非ポチッ!

スプロケット工具

スプロケットを外す際に必須です

 六角レンチ

f:id:Garoad_contend2:20220212160528p:plain

これはないとはじまりません

手袋

f:id:Garoad_contend2:20220212160610p:plain

軍手でも何でもいいのでけが防止のために用意してください

合計金額は?

ここで紹介したものの合計金額(ホイールを除く)は

約1万9000円です!! 

スプロケット、六角、ブレーキカートリッジは再利用すると考えると

最低でも約1万4000円ほどかかります 

まとめ

今回も最後までありがとうございました!

良いロードバイクライフを送ってください!

僕が使用しているアフィリエイトリンク↓

 

【初収益!】中学生がブログはじめて2ヶ月で収益をあげることができた話

はじめに

どうもみなさんこんにちは!中学生ロードバイクブロガーの

 Garoadです!

初心者目線で役に立つ情報や商品などを紹介しています!

関連記事はこちらから!

というわけで今回は!

ブログで初収益を上げることができたのでその過程を紹介します!

何円稼げたか

ぶっちゃけた話から入ります。

f:id:Garoad_contend2:20211203213008j:plain

はいこんな感じです!

そうです

たった70円です 

そう思った方待ってください。

大人の方で職についている人ならわかります。しかしですね、まだバイトなどを経験してない僕のような学生の方々がそう思うのは

 その考え甘いです!

70円でも大変※読んでほしい

f:id:Garoad_contend2:20211120215453p:plain

こんなことを書いているのは言い訳だなんで言わせません。

たった70円でも努力と労力が必要です。

実際中学生という不利な立場で勉強との両立など色々な課題があります。

70円稼ぐのにもブログを書く時間やASPadsenseの登録など色々時間がかかります。合計20時間は費やしました。勉強時間の合間をぬってやるので相当な労力です。

具体的にどんなことをしたのかは下で紹介します。

僕はお金稼ぎを始めるまでお金を稼ぐ大変さなんて全然わかりませんでした。

毎月なんとなくもらっていた4000円のお小遣いでもありがとうの一言で済ませていました。

でもブログを始めていざお金を稼ごうと思っても一向に収益なんて上がりませんでした。2ヶ月でたったの70円です。

二ヶ月でたったの70円です。

 改めて親や大人の偉大さを知りました。

4000円なんて毎月70円稼いだとすると

 約57ヶ月=約4.7年かかります

感謝を忘れないようにしたいと改めて思いました。

稼ぐ流れを簡単に紹介

f:id:Garoad_contend2:20211120213803p:plain

簡単に説明すると

1ブログサービスを決める ※おすすめははてなブログ

ブログを書く

できるだけ質の高いものがいいです

15記事は書きましょう

 

ASPに登録

おすすめは無料で使いやすいこれ↓

 

Googleadsenseに登録

これをやればだいたい収益が入ってきます

使いやすいASPgoogle adsenseについて

未成年ともなると登録できるASPは限られているので、僕は主に

もしもアフィリエイトとGoogleAdsenseに登録しています

googleadsenseは未成年はできませんが親の同意のもと行っています。

無料で審査もゆるい傾向があります!今すぐ登録しておいたほうがあとから楽です!

というわけで、僕が収益を上げたのは、

 Googleadsenseのほうです!

この2つで何が違うかというと、

  • アフィリエイトの方は、自分で広告を検索してそれを貼るみたいな感じです!登録してくれたり、商品を広告を通して買ってくれたりすると収益が発生します!
  • 一方adsenseの方は自動で広告を貼ってくれます。クリック数に応じて収益が発生する仕組みです!

adsenseアフィリエイトはどっちが稼ぎやすい?

f:id:Garoad_contend2:20211120215453p:plain

結論から言うと

 Googleadsenseです!

収益率は低いものの100pvくらいでも月100円は安定して入ってきます!

しかしアフィリエイトも、収益につながる確率は低いですが、収益率は高いです!

一案件1000円くらい

ということで

 どっちも併用しましょう!

まとめ

70円でも大きな一歩だと思います!

SNSのフォローはサイドバーから!スマホ版は下にスクロール!

今回は以上!

バイバイ!

 

【無料版はてなブログ2021】中学生がブログ開設1ヶ月でGoogle adsense審査合格した状況を公開!

はじめに

どうもみなさんこんにちは!

中学生ロードバイクブロガーのGaroadです!

初心者目線でロードバイクの役に立つ情報や他にもいろんなことを公開していこうと思います!

 

Google Adsenseとは?

f:id:Garoad_contend2:20211128121020p:plain

Google adsenseとはgoogleが提供する広告配信サービスです。

アフィリエイトとは少し違い、クリック率やクリック数等に応じて収益が発生するしくみになっています。

※未成年は登録できないため、親の同意をもらっって親名義でやりました。

Google adsenseは、アフィリエイトとは違って安定した収益が得られるものの、収益率が低い特徴があります。

なのでアフィリエイトと併用してやるといいと思います。

Google Adsenseに合格したときのブログ状況。

Google adsenseは審査基準が厳しいとあります。

しかし実際には、記事数は5記事、PV数はそこまでなくても合格できます!

ですが、独創性がなかったり、更新頻度が少ないと合格はできません。

実際に僕のブログが合格したときの状況を見ていきましょう!

 

アクセス数(PV)

f:id:Garoad_contend2:20211128121528j:plain

厳密に言うと、アクセス数=Pv数ではありません。

アクセス数<Pv数となります!

一ヶ月で

一ヶ月のアクセス数は約800!

合計は約1400アクセスです!

はい、見ての通りゴミです。

圧倒的に少ない!!!

こんなのでも審査に受かっちゃいます笑

読者数

読者数はなぜか

f:id:Garoad_contend2:20211128122151j:plain

100人近くいますね。

なんでかわからないけど増えちゃった。。。。。

特に何もしてないのに笑

審査までにかかった時間

審査が思ったより長くて、

約二週間程かかりました! 

だいぶ長いです。

短い人もいますがだいたいは落ちてます。

長いということは合格の可能性が高いので期待しましょう!

合格するためには

厳密にはよくわからないんですが、

合格するには

  • 記事数
  • アクセス数
  • Pv数

はあまり関係ないみたいですね。

やはり、

  • しっかり運営されているか
  • 更新頻度
  • 独創性

などが重視されるようです。

プライバシーポリシーを作る

合格する大前提として、プライバシーポリシーの作成は必須です。

難しいと思うかもしれませんが、ネットにテンプレートが転がっているので10分あれば作れました。

こんな感じです

 

garoad-contend2.hatenablog.com

お問い合わせフォーム

これも必須です。

連絡先のメールアドレスさえあれば、Google formを使って10分で作れちゃいます。

こんな感じ

 

garoad-contend2.hatenablog.com

アフィリエイトとの併用で収益アップ?ASPを紹介!

アフィリエイトとの併用は結論から言うと

できます

僕はもしもアフィリエイトと呼ばれる、未成年でも簡単にできるASPを使用しています。

こんな感じで

こんなリンクが作れちゃいます!
 

登録は無料なのでここから↓!

 

まとめ

今回は以上!

少しでも役に立ったら良かったと思います!

SNSのフォローはサイドバーから!スマホ版は下にスクロール!

バイバイ!

【バイクパッカー必見】フレームバッグは必要?大容量フレームバックを紹介!

f:id:Garoad_contend2:20211123123746j:plain

はじめに

どうもみなさんこんにちは!

中学生ロードバイクブロガーのGaroadです!

初心者目線でいろんな商品を紹介していきます!

 

フレームバッグは必要?

結論から言うと、

人によって違う!! 

どんな人にお勧めでそんな人には必要ないかというと、

必要な人

f:id:Garoad_contend2:20211120213803p:plain

まずどんな人に必要かというと、

  • そこまでガチでやりこんでない
  • 移動手段として使っている
  • バイクパッキングが好き

こんな感じの人たちです。

こういう方たちは、荷物をなるべく楽にたくさん持ちたいはずです!

 

必要ない人

  • レースなどのイベント重視に人
  • 自転車に乗ることを目的としている人
  • 重量を軽くしたい

こういった方々は、まず物を持ち歩かないので必要ないかと思います。

大容量フレームバッグRockBros

f:id:Garoad_contend2:20211123123746j:plain

こちら僕が使用しているフレームバッグです。

 何がいい?

このフレームバッグは、なんといっても

大容量! 

全長約40㎝!!

f:id:Garoad_contend2:20211123130140j:plain

こんな感じでトップチューブにピッタリです!

左右にどちらもファスナーがついていてそれぞれ

大小の入れるところがあります。

こんな感じ↓

f:id:Garoad_contend2:20211123130337j:plain

大きい方

f:id:Garoad_contend2:20211123130411j:plain

小さい方

どれくらい入る?取り付けは?

大きい方にはSwitchとプロコンくらいは入ります!

 

小さい方には携帯、大きい方には荷物など、分けて収納が可能!

そして

付けやすい!

f:id:Garoad_contend2:20211123131005j:plain

こんな感じで6本くらいのマジックテープとありとあらゆる場所にマジックテープを通す穴があるのでどんなフレームにも合います!

デメリット

このフレームバッグのいい点は大容量なことですが、大きすぎるがゆえにこんな困ったことがあります

ボトルに干渉する💦 

f:id:Garoad_contend2:20211123130733j:plain

こんな形で、縦が12㎝くらいあるので、フレームサイズが小さい人は注意が必要。

ちなみに僕のフレサは430mmです。

解決法

僕はフレームサイズが小さいので、

f:id:Garoad_contend2:20211025202420j:plain

こんな感じで上に付けています!

もしくは、ボトルケージをサイドから取り出す奴に変えるのもいいと思います!

おすすめのやつ↓

 僕が使用してるやつ↓

もしくは、ボトルケージ事下げることも可能

 

おすすめのフレームバッグ一覧

紹介したRockBros

防水で安心SAHOO

RockBros固い奴

 

RockBros一番大きい奴

 

 まとめ

いかがだったでしょうか?

良かったらリンクから買ってみてください!

SNSのフォローはサイドバーから!スマホ版は下にスクロール!

バイバイ!

 

中学生がブログ書いて1ヶ月でどれだけ稼げたかの話

f:id:Garoad_contend2:20211110214149j:plain

はじめに

どうもみなさんこんにちは中学生ロードバイクブロガーの

Garoadです! 

ブログ初心者の中学生です。

ロードバイク関連のブログを中心に書いてます↓

 

garoad-contend2.hatenablog.com

 

garoad-contend2.hatenablog.com

 

garoad-contend2.hatenablog.com

 

garoad-contend2.hatenablog.com

 

garoad-contend2.hatenablog.com

 

garoad-contend2.hatenablog.com

 

garoad-contend2.hatenablog.com

 

garoad-contend2.hatenablog.com

良かったら見てください!

ブログを始めたきっかけ

一言で言うと

お金増やしてロードバイク買いたいから! 

こんな感じです。

 

開設して一か月の収益は?

f:id:Garoad_contend2:20211120213803p:plain

結論から言うと、

0円です(´;ω;`(´;ω;`) 

世界は甘くないと感じました。

でも待てよ……

一か月で稼げるわけねーじゃねーか!!! 

正直一か月で稼げるならなんの面白みもないし、それなら世界の全員がブログ書き始めるわ!!!

これが現実なので受け止めて努力するしかありませんね。

PV数

f:id:Garoad_contend2:20211120214940j:plain

一か月目は1000くらいです。

これはPV数とはちょっと違ってアクセス数なのでもうちょっと多いはず…

クリック数

掲載した広告のクリック数です↓

f:id:Garoad_contend2:20211120215118j:plain

たったの21件ですね。ほとんどがAmazonです。

お金が入る仕組み

難しいことは僕もわからないので、中学生でもわかるように説明します。

流れを簡単に言うと、

ブログで商品紹介して広告をサイトから引っ張ってきてそこから買ってもらった金額の何パーセントかが入ってくるみたいな感じ。

1ブログを書きます

アメブロなどの大手もありますが、個人的には、はてなブログっていうのがおすすめです!↓

 

 

2とりあえず稼ぎたいならこれに今すぐ登録!(ASP)

ASPとか難しいこと言ってますが、

つまりは広告を配信してくれるサービスですね。

Amazonとかの広告をこんな感じでつけれます。

 こっから買ってくれたら5パーセントくらいが入ってきます。

僕は未成年でも登録できるという事で、

無料なので今すぐ登録!↓

 

これを使っています。

登録は無料です!

 

稼げなかった原因

f:id:Garoad_contend2:20211120215453p:plain

記事数が少ない! 

今まで書いた記事の合計は、これを含めてわずか

14記事!

少なすぎるんですがこれには理由があります。

受験生なので時間が作れない!!

平日はもうほぼ時間ないです。…

勉強10時間+ブログ はきついです…

これの両立はきついですが頑張るしかありません。 

稼げるようになるためには?

まだ稼げてないので信憑性は低いですが、

まずはお金のことなんて考えずに書くことだけに集中しましょう

僕はお金に目がくらみすぎて、肝心の記事数が少ないです!

PV数とかは見ないでひたすら書きましょう!

忙しい人必見!これを読もう!

学生さんブロガーさんは特に!

学校の読書時間を使ってアフィリエイトの勉強をしてみてください!

僕もこの本を読んでいます↓

他にも
 

学校の時間も有効に使いましょう!

まとめ

いかがだったでしょうか!

役に立ったことが一つでもあったら良かったです!

SNSのフォローはサイドバーから!スマホ版は下にスクロール!

バイバイ!

 

 

【愛車紹介】Giant contend2 2021は最初のロードバイクに最適?徹底解説!

f:id:Garoad_contend2:20211103172248j:plain

はじめに

どうもみなさんこんにちは!

中学生ロードバイクブロガーのGaroadです!

今回は僕が乗っているロードバイク

Giant contend2 いついて紹介していこうと思います!

あれそ前えやってなかった?

そうなんです!以前に

 

garoad-contend2.hatenablog.com

こんな感じの記事を書きました。

興味があったら見てもらってもいいんですが.........

とにかく内容が薄いです...

正直言ってみる価値はありません(笑)

なぜかというと、これはブログを始めて最初に書いた記事なんです。

このときは書き方とかは全く知らずに書いたので今思えば酷いですね。

という事で新しく書き直すことにしました!

というわけで本題に移りましょう!

Giant contend2の概要

f:id:Garoad_contend2:20211008180050j:plain

公式サイトからコピペします!

オールラウンドなエントリーロード「コンテンド」。オフセットシートステイ設計で走行性能と快適性を高めた最新アルミフレームに、
ステアリング剛性の高いOVERDRIVEフルカーボンフォーク、快適性の高いD-Fuseシートポスト、ワイドレンジな16速「CLARIS」、
走行性能と快適性のバランスが良い28mm幅タイヤを採用。日本独自仕様のアシストブレーキレバーでビギナーを安心サポート。

というわけです。

細かく説明していきます!

 

値段

値段は

86000円(税抜き)

どの価格帯に属するかというと

見ての通りエントリーモデルなので価格もだいぶ安い方に分類されます。

しかしですね、この価格帯の中では最高峰にコスパに優れたバイクなんです!

本当ならもっと高くても納得していいくらいです!

カラー展開

ロードバイク選びにおいて最も重要な要素の中にはデザインという要素があります。

contend2は

3色のカラー展開になっています!

こんな感じです

f:id:Garoad_contend2:20211110205337j:plain

Giant公式サイトより

レッド

f:id:Garoad_contend2:20211110205406j:plain

Giant公式サイトより

ブラック

f:id:Garoad_contend2:20211110205436j:plain

Giant公式サイトより

マットチャコール

ブラックとレッドは無難な色ですね。選んで間違いはないと思います。

そしてマットチャコール。僕はこの色が一番気に入りました!

他とは違うオーラを感じたというかなんかビビっときました

落ち着いた色でいい感じです!

 サイズ展開

サイズは幅広くあります。

430㎜(XS)465(S)500(M)535(ML)

155㎝の人から180㎝越えの人まで幅広くあります。

コンポーネント

SHIMANOCLARISが採用されています。16速

え?しょぼいじゃん 

と思った方、最近のコンポはクラリスでもきちんと変速してくれます。

世界のSHIMANOが誇るコンポなんですから自信をもってお勧めできます

重量

9.9キロ(465㎜)

まあ軽くもなく重ないって感じですね。

こはちょっと残念。

でもエントリーグレードなんてそんなもんでしょう。妥協!

カーボンフォーク

10万円をきるにもかかわらず、カーボン製のものが採用されています!

サブブレーキ

f:id:Garoad_contend2:20211110211349j:plain

公式サイトより

チガチのレースに出たいって方などにはお勧めできないところではありますが、僕はこのサブブレーキをとても重宝しています。

街乗りの時なんかに役に立ちますね。

ロードバイク乗ってると腰が痛くなるので上体を起こしたいときにサブブレーキがあれば安心だと思います。

後で取り外すことも一応可能ですし基本装備されているのはいいと思います。

 

ここがすごい!

基本性能については理解していただいたと思います。

続いて『ここがすごい!』ってとこをお伝えします!

Giant Approachサドル

f:id:Garoad_contend2:20211110211929j:plain

公式サイトより

ハイエンドモデルにもついているGiant製のapproachというよさげなサドルがついています。最新のテクノロジーで乗り心地も最高です。

Giantチューブレスレディータイヤ28c

ホイールはGiantのSr2がついていて、まあ不可はないって感じですね。でもちょっと重いのでカスタムするのもあり。

そしてタイヤはGiantのチューブレスレディーがついています。

タイヤには主に3種類あって、

  • クリンチャータイヤ(チューブを入れるやつ)
  • チューブラータイヤ(タイヤとチューブが合体したやつ)レース向け
  • チューブレスタイヤ

チューブレスレディーとはチューブレスタイヤの一種で、チューブを入れずにタイヤだけで空気を保持するタイヤです。中にパンク防止剤(シーラント)が入っています。

何がいいかというと、

  • パンクしにくい
  • 乗り心地がいい

しかも28cと言う太めのタイヤを履いているのでパンクは怖くないです!

半年ほど乗ってきて、パンクしたことはありません

そして乗り心地がいいです。

でもパンクしたときの修理が大変というデメリットもあります。

おすすめの購入場所

f:id:Garoad_contend2:20211110213400j:plain

基本的にロードバイクをネットで買うのはお勧めしません!

なぜなら、修理とかに簡単に出せないですしアフターサポートもお店よりはよくないです。

おすすめの購入店舗は、

結構品ぞろえがあって、バイシクルメイトに加入(500円)すれば点検が永遠に無料!

  • Giantストア (クリックで公式サイトに飛べます)

Giant公式の直営店で各県に一個づつくらいはあります。点検もしてくれるのでここで買うのもあり。

Giant contend2 公式サイトリンク

クリックして表示

まとめ

f:id:Garoad_contend2:20211110213339j:plain

いかがだったでしょうか?

魅力が伝わったら良かったと思います!

今回は以上!

SNSのリンクはサイドーバーから!スマホ版は下にスクロール!

バイバイ!